『SOUSEI』188号【2020.3.4】
2020年03月4日 / 広報委員会, 広報誌『SOUSEI』
『SOUSEI』188号(令和2年2月号) 【特集】HOW to 寺活 【その他の記事】・連載第3回 「過疎」と向き合う…
新型コロナウイルス感染拡大による各事業の対応について
2020年02月22日 / 全曹青からのお知らせ, 行事予定
日頃より全国曹洞宗青年会(以下、全曹青)の活動にご理解ご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 ご承知の通り、世…
3/6開催予定「味来食堂〜僧食を学ぼう〜」開催中止のお知らせ
2020年02月21日 / 全曹青からのお知らせ, 味来食堂事業
令和2年3月6日(金)開催予定でございました全国曹洞宗青年会主催の精進料理教室「味来食堂〜僧食を学ぼう〜」につきまして…
2月4日(火)東京グランドホテル桜の間で曹洞宗宗務庁、全国曹洞宗青年会(以下全曹青)、曹洞宗婦人会、公益社団法人シャンテ…
ボランティア支援ネットワーク「JVOAD」への加盟が承認されました
2020年01月24日 / 全曹青からのお知らせ, 災害復興支援部
全曹青はこの度、JVOADに加盟申請し、令和元年12月18日のJVOAD総会にて加盟が承認されました。 JVOADと…
【開催告知】特別講座「食を通じて仏教を学ぶ」映画「典座」×精進フレンチ
2020年01月17日 / 全曹青からのお知らせ, 全曹青映画 典座-TENZO-
第1部は「いす坐禅」で心身を整え、映画『典座-TENZO-』のメインキャストでもある河口智賢師に直接映画についてのお話…
【開催告知!】2/5「禅をきく会」
2020年01月16日 / 全曹青からのお知らせ, 全曹青映画 典座-TENZO-
「禅をきく会」は、広く「禅」に親しんでいただく行事として、著名な講師による講演やいす坐禅の体験を行っています。入場無料、…
【開催告知】2月4日 シンポジウム 災害支援のこれから〜共に学び、新しい未来をつくる〜
2019年12月24日 / 災害復興支援部
共催 SVAシャンティ国際ボランティア会 曹洞宗宗務庁 全国曹洞宗青年会 曹洞宗婦人会 近年多発する国内災害を受け、災…
「ヨガ×坐禅 108人限定! 太陽礼拝108回」が開催されました。
2019年12月20日 / 全曹青からのお知らせ
12月15日(日)、曹洞宗檀信徒会館で、「ヨガ×坐禅 108人限定! 太陽礼拝108回」が開催されました。 ヨガを乃…
【福島県いわき市 ストーブの物資支援】
2019年12月14日 / ボランティア活動情報, 未分類, 活動, 災害復興支援部
全国曹洞宗青年会では、台風19号の被害を受けた福島県いわき市において、被災者宅へ暖房器具を贈るため、募集をさせていただき…
『花まつりセット』頒布予約開始のお知らせ!
2019年12月6日 / 全曹青からのお知らせ, 総合企画委員会
全国曹洞宗青年会では花まつり普及運動を展開しています。その一環として『花まつりセット』の頒布を行い、毎年多くの方々に普…
『SOUSEI』187号【2019.12.2】
2019年12月2日 / 広報委員会, 広報誌『SOUSEI』
『SOUSEI』187号(令和元年11月号) 【特集】外国人首座、その眼に映る景色とは 大本山總持寺 首座寮座談 大本山…
執行部会・理事会 11月25日、大本山総持寺を会場に、令和元年度第4回執行部会、第4回理事会が開催されました。翌日より開…
令和元年11月18日、島根県松江市のホテル一畑を会場に『第42回中国曹洞宗青年会いずも大会 併催 令和元年度禅文化学林』…